その他
その他

住んでからの生活を考えた快適設備
生活してはじめて気付く、生活必需品も初めから標準装備としてご提供。
住んでからのことを考えているからこそ「完全フル装備の家」と名付けられています。
他社ではオプションとなる器具や設備もしっかり完備。
住んでみて良かったと実感していただけるよう、細部にまで配慮しています。

-
エアコン
18帖用×1台+8帖用×1台(計2台)家を建てれば必要となるエアコン。完全フル装備の家では、はじめから18帖用を1台と8帖用を1台、合計2台を標準として設置しています。省エネ基準を達成した最新のエアコンで快適な生活を送ることができます。

-
室内物干しユニット
花粉の季節や雨の日に便利な、室内物干しも標準装備。窓際の空きスペースを活かして干せるので、お部屋の開放感をキープできます。

-
分電盤(避雷器・感震ブレーカー付)
阪神淡路大震災では、地震による出火件数の6割が、電気に起因する出火だったことがわかっています。停電後の電気復旧時に「通電火災」が多発するのです。感震ブレーカーは大きな地震を感知し、分電盤の主幹ブレーカーを強制遮断することで災害に備えるため、不在時や、ブレーカーを落として避難する余裕がない場合でも安心です。

-
LED保安灯
LED保安灯は、停電と同時に自動点灯し、室内での転倒やケガを防ぎます。さらに、コンセントからそのまま抜き出して懐中電灯としても持ち歩けます。日常においては自動点灯・消灯するナイトライトとしてもお使いください。
安心の標準装備
-

屋外物干しユニット
-

外水栓
-

省エネガス給湯器
-

洗濯機用パン
-

タオルリング
-

床下収納
-

火災警報器
-

高機能網戸
さらに4つの中から、1つ選ぶことができます
-

ピクチャーレール
-

妻飾り
-

EVコンセント
-

ニッチ飾り棚