注文住宅を建てる際には、理想の住まいを実現するために信頼できるハウスメーカーを選ぶことが重要です。栃木県内の宇都宮市、小山市、佐野市で注文住宅を検討している場合には、ぜひ富士住建にご相談ください。
この記事では、富士住建の特徴やこだわり、ショールームの情報を中心に紹介し、あわせて宇都宮市・小山市・佐野市の土地相場・坪単価や地域の特徴なども解説します。
宇都宮市・小山市・佐野市で注文住宅を建てるなら富士住建

富士住建の特徴やこだわり、完全フル装備の家の詳細、栃木県内にあるショールームに関しては以下の通りです。
富士住建について
住む人にとって何一つ不自由を感じさせない「いい家」を提供することを目指している埼玉県上尾市に本社を構えるハウスメーカーです。
創業者竹田淳一の起業の原点は、「質の高い住まいをできるだけ負担のかからない価格で提供する」こと。そのために設備を安く仕入れ、快適な住まいを「完全フル装備の家」として提供しています。
富士住建では、設備メーカーとの年間契約で仕入れ単価をできる限り抑え、利益率も最低限に抑えることで、高品質な注文住宅の適正価格での提供を実現しています。また、住宅展示場への出店や豪華なカタログの作成、契約前のしつこい営業を行わないなど、無駄な費用を見直して経費を削減しています。
完全フル装備の家とは?
100以上の設備が標準装備された完全自由設計の注文住宅です。他社ではオプション扱いとなるハイグレードなキッチンや広々としたバスルーム、太陽光発電システムなどが標準で装備されており、お客様が予算内で理想の住まいを実現するためのご提案をしています。
また、カーテンやエアコン、照明など生活に必要なものもすべて標準装備のため、引き渡し当日から快適な生活を始めることができます。
さらに、樹脂サッシの採用や制振ダンパーの標準装備により、断熱性能に優れ、地震にも強いのが特徴です。完全自由設計により、外観や間取りにもこだわることができますので、お客様の理想を形にする家づくりが可能です。
建築実例
【注文住宅の実例①】

【注文住宅の実例②】

【注文住宅の実例③】

栃木県内のショールーム
富士住建のショールームは栃木県内に3箇所ございます。
・宇都宮ショールーム(宇都宮市西川田町931-2)
・小山ショールーム(小山市駅南町2-16-1)
・佐野ショールーム(佐野市高萩町454-4)
各ショールームは年中無休(年末年始を除く)で営業しております。
完全フル装備の家を体験でき、間取りや住宅ローン、土地探しに関するご相談にも対応しており、来場予約や資料請求も可能です。
ご興味がございましたらお気軽に足をお運びください。
>>ショールームの詳細はこちら
>>ショールームの来場予約はこちら
【宇都宮市・小山市・佐野市】土地相場と坪単価
「土地価格相場が分かる土地代データ」による宇都宮市・小山市・佐野市の土地相場・坪単価は以下の通りです。

宇都宮市・小山市・佐野市の特徴と魅力
宇都宮市、小山市、佐野市のそれぞれの特徴や魅力を解説します。
宇都宮市
栃木県の県庁所在地であり、北関東を代表する都市の一つです。首都圏からのアクセスも良く、東北新幹線やJR宇都宮線が通り、東京から新幹線を使えば約1時間、在来線では約2時間の距離にあります。
歴史や文化が豊かで、江戸時代から続く宿場町の風情を残しつつも、現代的な都市として発展しています。
宇都宮市といえば、餃子を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。全国的に有名な宇都宮餃子は、街のいたるところで楽しむことができ、観光客にも大人気です。
また、宇都宮市は自然環境にも恵まれています。市内には緑豊かな公園や河川があり、リラックスしたひとときを過ごせるスポットが点在しています。
子育てをしやすい環境も整っていて、自然の中でのびのびと育てられるだけでなく、「高校生までの医療費が無償」などの魅力的な制度や共働き家庭に優しい施策が充実しており、全国的にも高評価を受けています。
豊富な公園やレジャー施設、文化施設があり、子どもも大人も楽しめる環境が整っています。
小山市
栃木県の南部に位置し、県内人口第2位の都市で豊かな自然と都市機能が融合した住みやすい環境が特徴です。
小山駅は複数路線が利用でき、通勤・通学にも便利です。また、市内には広々とした公園や自然豊かな緑地が多く、家族で楽しめるレジャースポットが充実しています。
歴史的な魅力もあり、小山市は旧石器時代から続く長い歴史を持ち、各地に歴史的な遺産や文化財が点在しています。特に「思川遺跡」は古代の暮らしを感じることができる場所として人気です。
地域の祭りやイベントも盛んで、毎年夏に開催される「小山祇園祭」など、地元の伝統文化を楽しむことができます。
商業施設や医療機関も充実していて、日常生活に必要なサービスが揃っています。そして子育て環境が整っているのも特徴の一つです。
小山市では、田園環境と都市環境のバランスを取る「田園環境都市ビジョン」を策定し、持続可能なまちづくりに取り組んでいます。
佐野市
佐野市は、関東平野の北端、栃木県の南西部に位置しています。北部から北東部、北西部にかけては緑豊かな森林や美しい清流が広がり、自然環境に恵まれた中山間地域となっています。
一方、南部と西部は住宅や産業基盤が集積する都市的地域と農業が展開する地域です。市の南東部には佐野プレミアム・アウトレットやイオンモール佐野新都市などの大型商業施設があり、週末には関東一円から多くの人が訪れます。
首都圏から70キロメートル圏内に位置し、東北自動車道や北関東自動車道のインターチェンジが市内に4つもあります。
市内には、日本名水百選に選ばれた「出流原弁天池湧水」や、万葉集にも詠まれかたくりの花が群生する「三毳山」、平将門の討伐やムカデ退治伝説で有名な藤原秀郷公が築いたとされる「唐沢山城」、一千余年の歴史を持つ「天明鋳物」などの自然・歴史・文化的財産が豊富にあります。
子育てしやすい環境も特徴の一つで、「高校3年生までの医療費を助成」や「妊産婦の方の医療費を助成」といった各種助成・補助制度が整っていて、経済的な負担を軽減する取り組みが進んでいます。
さらに、子育てのサポート体制や環境整備にも力を入れていて、ソフト面・ハード面の両方で充実したサポートが提供されています。
宇都宮市・小山市・佐野市で理想の注文住宅を建てよう

栃木県内で理想の注文住宅を建てたいとお考えであれば、富士住建にお任せください。富士住建は、100以上のハイグレードな設備を標準装備し、高品質かつ適正価格の「完全フル装備の家」を提供しており、お客様一人ひとりのニーズに合わせた自由設計の注文住宅を実現しています。
また、資金計画の立案や土地選びのサポート、間取りプランの作成から、着工、完成、そしてアフターメンテナンスに至るまで、一貫したサポート体制を整えております。
宇都宮市・小山市・佐野市は魅力的な住環境が整っており、各エリアの特徴や利便性を活かした住まいづくりが可能ですので、ぜひご相談ください。



