【ライフスタイル提案】ペットと暮らす家

たてる

ペットと快適に暮らす工夫

ペットは私たちにとってかげがえのない大切な家族。そのペットたちのおかげで私たちは癒されたり、元気をもらったり。そんなペットたちと快適に過ごせる家を、注文住宅だからこそできる工夫を詰め込んで、ご提案します。

自由設計でわんちゃんもねこちゃんも住みやすい間取り

ひととペットのコミュニケーションをはぐくむ間取りをご提案

自由設計でわんちゃんもねこちゃんも住みやすい間取り

1.キャットウォーク

キャットウォーク

吹き抜けの化粧梁はネコちゃんの通り道。高いところが好きなネコちゃんにはとっておきの場所です。滑り止めシートなどを敷けば、ネコちゃんの落下防止にもなります。

2.キャットステップ

キャットステップ

キャットウォークや高いところのスペースに行くためのステップ。ネコちゃんはジャンプをして高いところに行くのが得意。室内飼育の場合、運動不足解消やストレス発散にもなります。

3.くぐり戸

くぐり戸

壁やドアにペットドアをつければ、ペットたちの秘密の抜け道に。冷暖房をつけたときに、ドアを開けなくてもよいので、効率が良くなり電気代もお得に。

4.天井消臭・調湿・吸音

消臭・調湿・吸音する素材の天井

調湿機能と消臭機能をもった、音の響きを抑える天井材を使用。ペットのにおいはもちろん、鳴き声なども抑えることができて、人もペットも快適に過ごすことができます。

5.腰壁

腰壁

腰壁を設置することで、ワンちゃんやネコちゃんのひっかき傷をカバー。汚れに強いものを選べば、サッと拭けるので壁紙の掃除の手間も省けます。

6.フロアコーティング

ペット専用フロアコーティング

ペット専用のフロアコーティングをすれば、ワンちゃんやネコちゃんが滑らないので、足腰に負担がかかりません。傷や汚れ防止にもなるので、万が一の粗相の時にも安心。

7.機能クロス

機能クロス

壁の臭いや、汚れを軽減する機能クロスを選べばペットの気になる臭いや、クロスのひっかき傷にも安心。

こだわりの家づくりをしたお客様の声

〇思い切って吹き抜け部分にキャットステップとキャットウォークを!

キャットステップとキャットウォークのある吹抜け

高いところ好きな猫ちゃんのお気に入りのキャットステップ&キャットウォーク。
1階は滑り止めつきのフローリング仕様で、ネコちゃんも安心。

ペットトイレ・ペットドア

以外に場所をとるペットトイレもすっきり収納。
トイレの上部は物入に。ペットドアもつけて、ネコちゃんはお部屋を自由に行き来可能に。

〇ワンちゃん専用のベランダ!

ワンちゃん専用のベランダ

おしっこなども流せるように、タイルや水道もつけた、ワンちゃん専用のベランダ

外水栓

散歩から帰ってきたらすぐに汚れが落とせるように、外水栓を設置

富士住建でペットも家族も笑顔になる家づくりを

完全自由設計の「完全フル装備の家」では、ワンちゃんやネコちゃんもすごしやすい間取りをご提案いたします。もちろん100以上の欲しいがぎゅっと詰まった設備も標準仕様。
各ショールームにはお庭を利用したドッグランや、キャットステップなども展示していますので、ぜひショールームでご覧ください。

関連記事

特集記事

TOP
CLOSE